いわゆるパエリア

このあいだのお休みに

大阪のスペイン・バルで呑みにいってきました
細かいところのチープさが
面白いくらいリアルにスペインな感じで
とても楽しかったです
シェフもきっとスペイン大好きなんだろうな
あー、エルボガもリアルスペインを標榜しつつも
こういう方向もあるんだなぁって思いました
勉強になりました!
で、思ったんですが
そこのお店もPaella「パエージャ」 と
いわゆるパエリアのことを表記してたんですが
どちらかというとバレンシア風の
パラっとした黄色いパエージャだったんですよね
確かにバレンシアではそういったパラッとした
パエージャが名物ですが、エルボガは赤いカタルーニャ風の柔らかいパエージャ・・
エルボガは果たしてそんなふうな
黄色いパエージャを美味しく作ることができるんでしょうか・・
そこで今週末は本日のパエージャを
「いわゆるバレンシア風海鮮パエリア」として
チャレンジしてみたいと思います
さて、とっても美味しく作れるんでしょうか(笑)
ぜひ、食べにきて下さい!
CASUAL WINES & DAILY TAPAS VINOVINO