アヒージョたまらんす
![](https://www.elbogavante346.com/wp/wp-content/uploads/2023/08/20111110_966665.jpg)
スペイン料理が好きな方は
よくご存知のアヒージョ
写真はエルボガの定番メニュー
Champiñones al ajillo マッシュルームのアヒージョ
これはリピート率ほぼ100%!!
の超人気の一皿です
そこで今日はアヒージョについて・・
このアヒージョという言葉
ニンニクをスペイン語で Ajo アホということから
ニンニク風味とかいうニュアンスですかね
スペインではいろんな食材を使ったアヒージョがありますが
このぐつぐつ煮込むスタイルのアヒージョ
実はボクはスペインで見た事がありません(笑)
マドリッドのボクがまだ行った事のないバルに
こういうスタイルのアヒージョがあるらしいんですが
広義にアヒージョというのは煮込むスタイルだけでなく
ニンニク炒め、または炒めたものにニンニクオイルをかけたもの
まで含めた方が正解かもしれません
![champiñones al ajillo](https://www.elbogavante346.com/wp/wp-content/uploads/2023/07/20111110_966672.jpg)
こちらはアンダルシアのセビージャで食べたアヒージョです
どうですか?炒め物でしょ?
この緑色になってるガーリックオイルは
スペイン料理ではよく使うんですが
なんでもかんでもかけちゃうお店もあります
豆を茹でて、仕上げにこれをかけたのも美味です
広がるアヒージョの輪
いまやスペイン料理の看板料理ですよね
イタリアンやフレンチのお店でも
アヒージョやってるお店もありますもんね
あとちなみにスペイン人は猫舌の人が多いので
あんまりぐつぐつしてたら食べれないです(笑)
ふぅふぅいいながら食べれるのはアツアツ好きの
日本人の特権かもしれませんね
食材の旨味がしみ出したこのガーリックオイルが
たまらない美味しさなんですが
パンに浸して全部食べると
次の日は周りの人が
たまらない感じになっちゃうかもしれません(笑)
¡ No te preocupes !
大丈夫!
全員でアヒージョ食べればいいんですよね!