醍醐味


さて先週末から始まりました
スペインチーズフェア2014
¿Qué es eso? ¡Eso es queso!
おかげさまで大変好評いただいてます!
ありがとうございます♪
この「ケ・エス・エソ?エソ・エス・ケソ!」というタイトルは
前回に引き続き使ってるんですが
スペイン語に訳すと
「それは何?それはチーズだ!」という意味になり
E,O,Q,S,Uの5文字しか使わない会話
という言葉遊びになっています
関西弁でいうところの
「ちゃうちゃうちゃう?ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
みたいな感じでしょうか?(笑)
・・・余談はさておき
イベント期間中はスペイン産のチーズを
10種類以上ご用意してます
おまかせ5種類盛り合せの
「利きチーズ」も楽しんでいただけます!
牛より乳を出し、乳より酪を
酪より生酥を出し、生酥より熟酥を
そして熟酥より醍醐を出す
これは仏教にある五味(乳、酪、生蘇、熟蘇、醍醐)の中の
究極の味「醍醐」というとても美味しいものをつくる過程に例えて
最高の教えとはなにかを書いた文の一部なんだそうですが
この「醍醐」はどうやら「チーズ」のようなものだったようです
昔から「うまいチーズは最高だぜっ!?」って
みんな思ってたんですね!(笑)
スペインのまさに「醍醐味」
この機会に是非お試しください♪
¡Hasta pronto!